僕の動画が僕の知らない所で2万RTを記録していて、何故か僕が怒られた話

備忘録
この記事は約21分で読めます。

ドーモ=ユッペです。

©『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』第一話

 

はじめに言わせてほしいこと

はじめにこれだけは言っておきたいのですが、

今回の記事に関して僕は無断転載された事や、した方に対して別に怒ってません。

 

 

無断転載はイカんよー

おkです

次から…気をつけよう!!

くらいのシンプルな話で、そのあいだに思うことや、ついでに俺への批判とかもあったので、駄文ですがちょっとだけ書こうと思います。

 

©『ドラゴンボール』

事の発端

ツイッターは、自分のID(@以下文字列)が文面に含まれていると通知が来ます。それがポンっと届きました

 

 

 

ゆっぺやんけ…ゆっぺやんけ……Yuppeyanke…なんだこりゃあ…

 

 

©『刃牙道』

 

 

 

と思ってこのリプを送っているツイートを見てみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え……???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お……、、俺っ…??俺が…俺が見ていたのはっ……!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©『ジョジョの奇妙な冒険・黄金の風』/荒木飛呂彦

 

俺だったっ……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

©『ONE PIECE』/尾田栄一郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺の顔が…俺の動画が……俺の知らないとこで2万RT行ってる……

気づいてから

でもなんか正直、本人のとこまで行って

 

これ俺の動画だぞ!イカんでしょ!イカんでしょ!

 

ってするのもなんか「マジ」っぽくて嫌じゃないですか

©『侵略!イカ娘』

 

 

日本一周中にバイクぶっ壊れたり、納車翌日に爺さんとぶつかって入院しても

「なかなかのネタだな…」と思うネタグルイの僕的には、とりあえずネタにしなきゃと思い

悲しみをゴエモンインパクトに載せてつぶやいてました

 

 

 

 

まあここに書いてあるとおりで「せめてID載せてくれたら宣伝になるのにいいいい」ってのは本心です。

ただここで間違っちゃいけないのは、

逆説的に「IDを後で載せておけば無断転載OK」っていうことじゃないんですけど!!!

 

 

 

僕のヒョロワーが人生で一番頼もしかった日

そんなこんなしてたら、僕のフォロワーの方が

「いやこれゆっぺのやんけ!」

って指摘してくれたみたいでした。

 

 

今までだったら動画を見ても「何この動画?変な奴がやってんなー」で終わってたのに、

「これゆっぺやん…」って分かってくれる人がいるってだけでマジで感動しました。

 

援護射撃一覧

©『遊戯王/スタジオダイス』

さすが投稿者のお兄さん!!!(元ネタはターンエーガンダムのギムギンガナム)

 

 

 

ご名答!

 

 

 

伸びなきゃええわけではないけどね!!

 

 

 

胡蝶しのぶ姉さんの天国からの援護射撃

 

 

 

俺のフォロワー鬼滅好きが多いの?俺宇髄さんのコスプレしてみたい

 

 

 

隙を生じぬ二段構え

 

 

 

火の玉ストレート

 

 

 

おお

 

 

 

無断転載警察、機能してないぞ!!(司法の闇)

 

 

俺も聞きたい

 

 

マジでありがとう

 

 

めっちゃうまいと思う

 

 

 

本人からリプが来た

まあそんな援護射撃もあったからか、本人様からリプが届きました。

 

 

すいません…

誰かはよく分からなくて…IDとか貼ってなくてすごく申し訳ない…消した方がいいっすかね?

(最初に来たリプから載せてます)

 

と、リプが来てました。

ただ、ぶっちゃけね、ぶっちゃけ!!

もう1万RT越えてて、すいません…って反省してる以上今更

「消してください」なんて言えないもので…

 

©『北島康介』

 

 

 

僕の気持ち的には

 

でもやっぱり、無断転載は勿論悪いことです。

URLを張るとかリンク張るとかじゃなくて動画を張るっていうことは
「動画を一回ダウンロード→保存した動画をツイート」っていう明確な行為があるわけで、

ああー!ミスった!手が滑った!!では無いんですよね

©『はじめの一歩

 

悪意があるかないかは別です

ただ、そこに「悪意」があるかはまた別の話なんです。マジで。

 

こんな面白い動画があるから、ぜひみんなに知ってほしい!載せよう

なのか

面白い動画だから載せちゃおう

なのか

 

これでRT稼ぎしてやろう

なのか…。

 

人の本心なんて僕には分かりません。

むしろ僕的には「面白い動画ある!みんなに見てほしいなー」で上げちゃっただけで悪意は無いっていうパターンだと思っているので…

悪意の有無などネットじゃわかんない

©『北斗の拳』

 

悪意の有無なんて所詮人の顔も見えないネット上じゃわからないので、建前として「やっていい事」と「悪いこと」というのはある程度明確化されているわけです。
それこそ無断転載はだめだよーとか誹謗中傷はだめーとか

 

僕的には載せたものをまた消してもらうのもなんだし、たださすがに2万RTとかも行ってたので、

 

Twitterという場所なのでTwitterのIDでも吊るしてもらおうかなあ

 

 

と思って返信しました

 

 

大丈夫ですよ!動画ツイートに僕のIDでも吊るしてもらえると嬉しいです!

 

 

いえいえお気になさらず! 次からは製作者に一言お聞きしてからお載せして下さいね!

 

 

 

これにて一件落着…と思っていたのですがもうちょっとだけ続きます。

 

 

©『ドラゴンボール』

ネットのリテラシーや、思うこと(ちょっと長くなるので飛ばす人は↓から)

 

長くなるので飛ばす人はここから

 

僕は思ったのですが、現代のネットワークサービス、例えばTwitter、多くの人間が匿名だったり匿名じゃなかったりすると、本当にややこしいなあーと思うわけです。

「ややこし 漫画」の画像検索結果"

©『NHK 「にほんごであそぼ」 ややこしや編』

閑話休題ゆっぺとインターネットの話

僕が初めてインターネットの世界に来たのは同世代の中でも早かったと思います。

幼稚園年長の時にお古のwindows95を貰い、Hover!というちょっと怖い謎のゲームを毎日していました。

「flag ゲーム windows」の画像検索結果"

©『Hover!/Windows 95』

 

その流れでwindows98も弄り、小学2年生の時にWindowsXP発売。

そこからは毎日毎日インターネットにのめり込む日々が始まりました。

 

 

今と違ってネット人口も少ない時代、TwitterもFacebookもYoutubeも無いです。(ストリーミングという概念すらあったのか?)

ネット人口というのは本当に、今の10分の1くらいだったのでは無いでしょうか。


©『遊戯王デュエルリンクス』

 

 

そこでみなさんが思うのが

 

そんなネット時代に毎日毎日なにしてんの?

って思う人もいると思いますが、なんか、楽しかったんです。

 

あの頃のネット

思い出補正だろっていう人もいると思いますが、少なくともあの時代のネットって今より面白かったです。

今の20代後半は直撃のFlashやCGIはもちろん、WWAなんていうゲームもありました。

 


©『CGI/FF BATTLE』

CGI…コマンド形式のゲーム

 

「WWA」の画像検索結果"
©『CGI/WWA』

WWA…上下左右キーで遊ぶゲーム。RPGから脱出ゲーム風なゲームまで。小学生の時は1日中やっても飽きなかった

 

 

ただ今の面白さとまた違うのは、この時代のインターネット娯楽の半分くらいを締めていたFlashは、InstagramやTwitterのような人と繋がる前提のインターネットではなかったということが大きいでしょうか。(もちろんCGIやチャット、MMOも存在していたが)

 

FlashもWWAも、基本的には受け手側は一人ぼっちなんですよね。

 

スーパー正男は同時接続で味方が出てくるわけでもないし、赤い部屋を見てる途中に全国のプレイヤーが助けてくれるわけでも、コメントが流れるわけでも有りません。


©『スーパー正男/赤い部屋』

 

 

それは何を意味するかというと、最初から最後まで見て、楽しんで、でも考えるのは自分ひとり。見ている側はお客様ではない。簡単に他人に共有できる時代ではなかった

ということです。

©『ピューと吹く!ジャガー』

 

まさに作り手の見本市だったと思います。

今で言う才能の無駄遣いと言われるようなものを、見させていただいた時代です。
受け手側が作品に直接介入することはなく、次の日学校で
「赤い部屋見た!?怖くね!!?ウォーリーを探さないでってなに!!??今日見るわ!!」止まりの時代なんです。

 

間違っても

この赤い部屋というFLASHは本当に気分が悪くなりました。即刻配信を止めてください。教育にも悪いです。

とかは絶対に言わない時代です。

 

SNSがない時代、そんなん2chに書いたとこで普通に無視されるか、

>>yuppe は?氏ねよ糞餓鬼が。半年ROMれ


で終わりです。

 

 

 

たとえばもし今「なつみSTEP」なんて見たら一瞬でツイッター行き。

動画も転載して拡散でしょう。

今の時代だったら、感想とネタバレはタイムラインに溢れ、
これソース見たらなんか出るぞ草って言ってスクショは貼られ、
「実は死んでるとかシックスセンスのパクリじゃん(笑)」とかクソリプは付き、
「こんな恐ろしい動画をRTしないでください!」とか批判は綴られ、
フェミニストは「女の子を作品内で殺すなんて男性の一方的な強欲的理想を表面化している」とか言い天地は荒れ狂うだろう


©『千鳥のハンターおとも旅』

 

 

 


©『なつみSTEP』

なつみSTEP…一見ほのぼのだけど実は怖いFLASH動画。ページのソースを変えたりしたら悪魔になったなつみちゃんが見れるとかだった気がする

 

 

まあ話が逸れましたが何が言いたいかっていうと、
あの頃のネットはそんなギスギスしてなかったなあっていうことに尽きます。

 

古式事件みたいな悲しい事件もありましたが、なんかある程度のリテラシーって合った気がします。


©『太田モアレ『鉄風』(石堂夏央)』

 

 

ネットリテラシーの話

そしてここからは勝手な持論なのですが、ある程度のリテラシーが保てていたのは
「敷居の高さ」「2ちゃんねる」の存在だったのかなあとか思ったりします。

もちろん、そもそもネット人口が少なかったというのが一番大きな要点ではありますが、ネットに繋がるというだけである程度の敷居の高さがありました。

 

ネットに繋がるまで~現代と過去の違い~
現在スマートフォンを買う

電源を付ける

TwitterだのSafariからネットだの繋がる!!ネットの世界へGO!!!終わり!!!

 

2000年代初頭パソコンを買う

(だがメーカーPCはクソスペックでまず動きすらしないのでゆっぺは換装をする。)
・通販なんて無かったのでお年玉を握りしめ福岡のPCデポに行き、パーツを買う。
・だがマザーボードとCPU適正も分からない小学生なのでとにかく調べる。
・AMDAthlon 64を購入。
・HDDケーブルにIDEとかいうクソ硬いケーブルがあることを知る。
・メーカーPCにはWindowsが入っていたけど自分が付けたHDDには勿論入っていない。絶望をする。
・リカバリディスクを知らず、どうしようか考える。初代Ubuntuを入れる。
・マザーボードにはOS起動の前にBiosというものがあるのを知る。
・ubuntuは全然ドライバ入ってくれなくて小学生のゆっぺにはまだ早いことを覚える。
・中古seagateのHDDが飛ぶ。HDDは新品で日立のが一番良いということを覚える。
・CPUを落としてピンが欠ける。パソコンの心臓部分がこんなちょっとしたことで壊れることを学ぶ。
・メモリ増設
・OSを初めて入れるすごい面倒。
・モニタを買う。DVIにも色々種類があることを知る。オンボードとグラボで別ドライバが必要な事。biosはオンボードじゃないと動かないことを学ぶ。
↓(ここからセットアップ)・インターネットに接続するにはPPPoE認証というものが必要で、ダイアルアップ接続中は電話が使えないことを知る。
・インターネットに接続する度に毎度接続をしないといけません(今では考えられないけどマジでそう。インターネット中に電話が来てるとすごい怒られる。)

IEはゴミだけどChromeとかもない時代なのでKIKIを入れる(ゆっぺが大好きだった3カラムブラウザ)
↓ネットの世界へGO!!!!!

 

 

 


©『ドラえもん』

 

 

そう…とにかくネットの世界に行くには面倒くさかったんだ!!!!
(自作云々は一部の自作erだけだろうけどそれでもある程度の敷居があったよね!!!??)

©『北斗の拳』

 

そして何故ネット人口が増え、リテラシー(ルール)が守られないのか

そして、突然ネット社会に人工が増えたのは、スマートフォンの普及です。

それまではいわゆる携帯では「電話」「メール」が主で、フルブラウザを使わないと手の平でアクセスできるサイトやページにも制限がありました。

でもスマートフォンは標準でフルブラウザ搭載。アプリで誰でも最適化されたUIでネットにアクセスできるので、ネットリテラシー…いわゆる「ネット界の約束事」を知らない状態の人が入り乱れるようになりました。

©『関ヶ原の戦い』

でも僕的にはこれ、マジでしょうがないと思うんです。

 

いって見ればこんなん、田舎に転校してきて、鬼ごっこやってて混ざってやってみたら

 

 

ネット新参者
ネット新参者
鬼ごっこね!俺鬼!!はいタッチ―!!!

ネット古参
ネット古参
おい!!!なんで鬼が手でタッチしてんの!!??
ここのローカルルールでは鬼と逃げる人の役割は逆で、更に鬼は左手に軍手をはめた状態で「ポポロクロイス~」って叫びながら相手に鉢巻を被せるのが決まりごとなんだけど!!??おいみんなこいつ晒そうぜ

 

 

みたいなもんですよ!!!そりゃあしょうがないでしょう!!知らないんだから!!!

 

 

©『ジョジョの奇妙な冒険』

 

 

2chでもfusianasanだとかkskstだとか忍法帖とか…知らない新参が増えた時に叩かれている時期がありました。今でも勿論ありますが。

 

でもね…僕は思うんです。

「知らないならしょうがねえ!!!でも悪いことはそりゃあ悪い!!」

 

 

つまり何が言いたいかって言うと、今のネットに必要なのは、

みんなが必要以上に叩きすぎない事と、もっとギスギスしないでのんびりネットやろうぜっていう話ですねはい。

©『ドラえもん』

無断転載だとか、無断使用、違法アップロードサイトの紹介、ROM吸い出し無しエミュ使用とか…
犯罪行為だって沢山あるので叩かれて当然だし、それは勿論悪いことなんですけど、

本当に悪意も無く知らないでやってたんなら反省しろって話だし、みんなで寄ってたかって叩かないで、関係ない人は別に必要以上に叩くのやめようぜ!!!

 

って話です!!それだけ!!!!終わり!!!

 

 

一件落着と思ったら、質問箱で匿名メッセージが届いた。

まあそんなこんなで、僕の動画を載せていた方も僕のツイッターIDを吊るしてくれて、まあ伸びてるなあ〜みたいな感じで見てました。

 

 

 

 

そしたら匿名の質問箱でメッセージが届きました。

 

 

 

 

 

話をまとめると

 

 

謎の男
謎の男
お前自分の動画無断転載されて怒ってるけど、お前もゆるキャンを無断転載してる事と全く一緒だぞ?(謎理論)
そして素材全てに権利者と作品名を明記しろよ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©いらすとや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

©いらすとや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ©爆発/ニコニ・コモンズ©質問箱©いらすとやあああああああああああああああああああああああああああああああ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがに反論させてくれよ

というわけでこの「論点ムチャクチャ」

 

なんで無断転載を窘めたら「俺もすべてにおいて権利を表示しなければならない」義務が生まれるんだよおかしいだろ

 

僕は無断転載されて、それを糾弾したので、僕も全ての著作物に著作物の使用したものの権利者と作品名を明記しないといけない体になったらしいです。

 

お前2次創作の同人誌.zipを違法アップロードして

あ、でもそもそも二次創作自体許可貰ってないですよね?

ていうことはそれも無断転載する事と同じです。(謎)

だから僕があなたの二次創作同人誌をどこにアップロードしてもOKです。だってあなたも私がしてる無断転載と一緒だから。文句は言えません。

って言ってるのと一緒やぞそれは!!!

 

 

 


©遊戯王

 

 

 

ていうかそもそも俺は別に無断転載に対して怒ってるわけじゃないし、むしろ動画を善意で広めてくれてたんだろうなぁ。ってくらいの認識だったので…。

この全て終わった後に匿名でこんな意味不明理論押し付けられて、非常に歯切れの悪い顛末となりました。

 

でも記事内でロケットで突っ込んで爆発させられたので良かったです。

 

 

まとめ

というわけで今回は、この人の言う通り、
僕は無断転載されたので使用する著作物に権利者と作品名を明記しないといけない体になったらしいので、今回は著作物全てに著作権名を表記させていただきました。多分もうしません。

 

 

それと、匿名でのお言葉もそうですが色々とDMも来ました。

お前だってゆるキャンを利用してる時点で無断転載されても文句言えないだろ

みたいなのとか

 

 

 

それでもう……俺はスロウスになった!!!!スロウスになったので!!!

Youtubeのゆるキャンの動画も非公開にしました。あぁ…めんどくせえ…

 

—————————————————————————————-

とまあ、無断転載から、こんな感じの事がありましたという記事なだけでした。

途中無駄に長くなってしまった駄文記事ですが、ここまで見て下さりありがとうございました。

考えれば考えるほど、
(難しい…どうするのが正解だったんだろう…ていうか俺も無断転載なのか…?転載…なのか…??湯葉って何で出来てるんだ…??なにあれ…。。え……??)となってしまうので、とりあえず何も考えずに肉食ってゲームして寝るのが一番だなあと思いました。以上!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました